ケンさんと一緒にシリーズ第三弾 小川町~長瀞~土坂峠~裏定峰

皆さん。こんばんは。

一部でのみ大好評の『ケンさんと一緒』シリーズも第三弾になりましたw

そして今回のコースは・・・・

イメージ 1

小川町道の駅からスタートして長瀞下久保ダム~神流~土坂峠~秩父~裏定峰のコースでした。

適度なアップダウンからの峠2つ超えでの獲得標高が2000m未満なので、

夏場のロングライドには丁度良い感じですね~

小川町の道の駅に行くのが初めてだったので、5時30分頃に自宅を出発し、

嵐山小川ICを降りて軽く迷子になりつつ7時30分頃道の駅に到着。

すでにケンさんは居ました(^_^;)

軽く挨拶を済ませ、そそくさと準備をして8時頃出発~

イメージ 2

ココら辺はあんまり土地勘が無いので、ちょっとだけケンさんに牽いてもらい

小川町の駅近くのコンビニでちょっと休憩。

イメージ 10

今日は峠2つ越えなんですけど、ブルベの試走もREDWINDで走り切れたし

軽量ホイールにあえて変更しませんでした。

8月の直江津集合もこのホイールで行く予定なので、慣れておかないといけませんからね。

そして、小川町の商店街には祭りの準備をする人々が・・・・

帰路はコースを考えないとダメかもですね~などどケンさんと話をしつつ、どんどん進みます。

今回のコースは土地勘がないくせに、なんとなくこんなコースが(・∀・)イイ!! かな?程度で

ルートラボ引いて、GARMIN800でナビさせる感じなので、国道140号線に入るまでは、

設定コースを外れまくってGARMINに怒られながら、走ってました。・゚・(ノ∀`)・゚・。

国道140号線に入ってしまえば、長瀞までは一本道なので、迷うことも無く進みました。

今回のライドは裏目標の設定を密かにしておいたので、

通常のロングライドよりも休憩時間も短く設定しました。

途中、ケンさんがちょっと速いよー(´;ω;`)と言われるとちょっとだけ速度を緩める程度。

そして、上州おにし道の駅まで約40キロを2時間掛からない程度で到着。

イメージ 18

イメージ 19

道の駅の中に昔使っていた校舎もあったり

イメージ 20

イメージ 21

石器時代の住居跡などを見学したり意外と観光的な要素も含めてのライドです。

イメージ 22

道の駅の斜向かいにも大きな水車やおみやげ屋さんもあったり結構見るトコありましたよ。

で、ここから下久保ダムに向かって少し上がるようなので、頑張って行きましょう~とスタート

途中の看板に最後の自販機あります。と出ていたのでここでケンさんボトルにスポーツドリンクを補給です。

イメージ 23

右側の自販機は調整中との事で左側でしか稼働してませんでした(´;ω;`)

でも・・・少し走ると自販機あったりwあの最後の自販機の看板は何だったんだろう・・・・?と

ケンさんと話をしながら進みます。

イメージ 24

登りは距離的にはたいした距離もなく、下久保ダムに到着です。

イメージ 3

下久保ダムの裏側から撮りましたが、水少ないですね~

この地区では取水制限が始まっているようで、注意喚起の電光掲示板がありました。

ダムまで来れば少しは平坦かな~とか思ってましたが、意外とアップダウンが激しくて、地味に脚が削られます。

時間的に11時近かったので『ケンさん昼飯どうしましょうか~?』なんて話をしていると、

神流町のメインストリートに到着~宿場町だったようで、昔の旅館っぽい建物やら雑貨屋みたいのを

通り過ぎますが、肝心の飯屋が無いヽ(`Д´)ノ 

このまま進むと万葉の道の駅なんでそこでなんか食べましょう~って事で到着

イメージ 4

イメージ 5

ここらの地名が万場と言うらしく、道の駅万葉(まんば)の里と言うらしいです。

なにが食べれるかな~と中に入るとレストラン発見!迷わず入りオススメのそばセットを注文

イメージ 6

ご飯まで付いてて、これから峠2つ越えなので、丁度良い量でした。

ここの道の駅はソフトクリームも美味しいとの事でデザートにソフトクリーム!

イメージ 7

牛乳の味がしっかりしてるソフトクリームでした。

昼食も済み、本番の峠2つ越えの一つ目の土坂峠です。

距離は6キロ程度で斜度もキツイ所で10%位なので、緩くも無く、かと言って凄くキツい訳では無いので

ゆっくり登ります。

峠の頂上がトンネルになっているトコって結構多いんですよね。

ここの峠も例に漏れず、頂上がトンネルでした。


イメージ 8

土坂トンネルを抜けると数時間振りに埼玉県に戻って来ました~

ここからは秩父まで下り基調でしたが、299号線に入り、小鹿野あたりでアップダウンをこなし

秩父駅手前のコンビニで水分補給で休憩~

ガリ梨といつも通り350mlのコーラを飲み、ルート確認をして出発。

通常なら299号線をそのまま進み、県道11号線に入り、定峰峠なんですが・・・・

こっちからでも行けますかね~なんて進んだら無駄に坂を登ったり、秩父聖地公園脇の激坂を登ったりと

軽く迷子状態(*ノωノ) 

そしてなんとな~くこっちかな?と進んでみると・・・・・

イメージ 9

秩父駅旧駅舎が現れました!

たまには徘徊してみるもんだな~と自分に言い訳をし、ケンさんと写真を撮りまくってました。

無事に県道11号に入り定峰峠

ここは斜度はたいした事なんですけどダラダラと登るんだよね~などど話をしつつ

ゆるゆると登ります。

途中に頂上までの距離が書いてあるので良心的な峠ですよね。

頂上手前の景色が良い所で脚を止め撮影会~

イメージ 11

もう少し手前も木を伐採して眺めが良いところがありましたが、頂上まであと少しと気持ち的にも余裕があるので

ここでの撮影が良いかもしれないですね。

イメージ 13

おぉ!珍しくケンさんがぐったりしてる!?

ジャージの前が開いてるので、ぐったり感が倍増ですね(*ノωノ) 

イメージ 12

で、定峰峠の茶屋。

バイクが多かったですね~

ここで今日の峠は終了したのでダウンヒル開始!

本当はコーラ飲みたかったんですが、値段も高いので落合橋手前の自販機で購入との事で

ここでは我慢(。´Д⊂)うぅ・・・。 

落合橋手前の自販機でなぜかスプライトを飲み干し、次は帝松でアイス食べよ~

って事で移動(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

ここら辺からは車の通りも多くなって若干走り難くなって来ました。

帝松さんに到着し、大吟醸アイス頂きました~

イメージ 14

酒蔵で作っているアイスとの事でどんな味なんだろう?と思ってましたが、

美味い!メロン味がすると感じましたが、僕だけ・・・?

ケンさん曰く・・・・美人さんが居ると言っていましたがこの時は会えず・・・女将さんは居ましたけど。・゚・(ノ∀`)・゚・。

そして、朝の時点で危惧していた小川町の七夕祭りで車両通行止めで大きくコースを迂回して

仙元山へ~

イメージ 15

ゲートが閉まって立ち入り禁止って書いてあったので、また今度通れる時に来ましょう~

って事で小川町の道の駅に戻って来ました。

イメージ 16
イメージ 17


とりあえず、今回の裏目標がグロスAv15キロ以上だったので、16.6キロはまずまずですね。

距離は足りませんが、200キロのブルベだと12時間で走り切れる速度です。

200キロのブルベの制限時間が13時間30分なので、少々のトラブルがあっても

完走出来るタイムが出たので、良かったです。

ケンさんまた宜しくお願いします~今度は200キロ走りましょう~ー ̄) ニヤッ